自然の息吹を感じる、唯一無二の一枚板家具

私たちの一枚板テーブルは、自然の力と職人の技が生み出す特別な家具です。自然素材ならではの個性を活かし、耐久性と美しさを兼ね備えた唯一無二の作品をご提供しています。

1. 厳選された木材の魅力

私たちが使用する木材は、ケヤキ、ウォルナット、クリ、クスなど、日本国内外の厳選された天然素材です。それぞれの木材は異なる色味や木目、硬さを持ち、家具としての特徴もさまざまです。例えば、ケヤキの木は力強い木目と高い耐久性が特徴で、長く使うほどに味わいが増す風合いがあります。

2. 唯一無二の木目と質感

一枚板家具の最大の特徴は、その個性的な木目と質感です。自然が長い年月をかけて形成した節や年輪、色の濃淡は、まるで一つひとつがアート作品のよう。木が育った環境やその歴史をそのまま感じることができるため、同じものは二つと存在しません。この天然の木目は、家具の一部ではなく、むしろデザインの中心です。

3. 職人の手による丁寧な仕上げ

一枚板家具は、職人の手作業で細部まで丁寧に仕上げられています。木材は厳選され、その後、慎重に加工と研磨を繰り返します。特に表面の仕上げにはこだわり、滑らかで手触りの良い仕上がりを追求しています。オイル仕上げやワックス仕上げを施すことで、木材の自然な美しさを最大限に引き出し、長持ちする家具を作り上げています。

4. 時間と共に変わる経年変化

一枚板の家具は、使い込むほどに色味や質感が変わり、木材特有の「経年変化」を楽しむことができます。新しい時の鮮やかさから、時間の経過とともに落ち着いた深みのある色合いへと変わる過程は、使う人にとって愛着が湧く瞬間です。これは工業製品にはない、自然素材ならではの大きな魅力です。

5. 強度と耐久性

一枚板は厚みがあるため、長期間にわたって使用できる高い耐久性を持っています。特に、自然乾燥と人工乾燥を経た木材は、ひび割れや反りが起こりにくく、強度が保たれています。そのため、毎日の食卓や作業デスクとしても安心してお使いいただけます。

6. 多彩な用途に応じたデザイン

一枚板テーブルは、リビングテーブル、ダイニングテーブル、カウンターテーブルとして幅広く利用可能です。また、木材の種類やサイズ、仕上げのバリエーションを選ぶことで、お客様のインテリアに合わせたカスタマイズも可能。シンプルでありながら、空間に特別感を与える一枚板家具は、あらゆるシーンにフィットします。

img_table01
img_table02

制作過程の紹介

手間を惜しまない、こだわりの一枚板家具の制作プロセス

私たちの一枚板家具は、厳選された木材から始まります。日本各地の森や山から集められた、天然の風合いを持つ木材を使用。木材が持つ個性を最大限に引き出すため、熟練の職人が一つひとつ手作業で選定し、加工しています。

木材の選定

木材は、それぞれの特徴や木目の美しさ、耐久性を考慮し、家具に適した一枚板を選びます。選ばれた木は、自然乾燥と人工乾燥を組み合わせて、時間をかけて丁寧に乾燥されます。これは、木が割れたり反ったりしないようにするための重要なステップです。

形状の加工

乾燥を終えた木材は、手作業で削り出し、理想の形に整えられます。木目を活かしながら、無駄を省いたシンプルなデザインに仕上げるため、職人の目と技が求められます。節や年輪が際立つ部分は特に注意深く処理され、素材の個性を強調します。

仕上げと保護

表面の仕上げには、手触りを重視した研磨が施されます。最後に、オイルやワックスなどの天然素材を使用して、木の呼吸を妨げずに保護を行います。こうして、一枚板家具は自然な艶と温かみを持つ、美しい仕上がりになります。

木と向き合う、40年の経験を持つ職人の想い

私たちの一枚板家具は、40年以上にわたり木と向き合ってきた職人の手によって作られています。職人は、木の息づかいを感じながら、一つひとつの板をまるで命ある存在のように扱います。

木には、それぞれのストーリーがあります。木は長い年月をかけて成長し、私たちの手元に届くまでに多くの環境を経験してきました。そのため、一枚板の家具はどれも同じものはなく、唯一無二の個性を持っています。その個性を引き出し、自然の美しさを生かしたデザインに仕上げることに使命感を持っています。

木を選ぶ段階から完成まで、全ての工程に目を光らせています。「木と対話することが大切」と彼は言います。自然の素材だからこそ、慎重に扱いながらも、その木が持つポテンシャルを最大限に引き出すことが職人の腕にかかっているのです。

img_table03
img_table04
img_table05

テーブルオーダーの流れ

STEP1 材種やサイズの決定

・材種:欅、杉、栃、花林、ナラ、etc
・サイズ:板の幅、奥行き、厚みを決めます。
・形状:長方形or円形を選ぶことができます。
円形の場合、幅ハギになることがあります。

STEP2 脚の高さ、脚のデザイン、塗装の決定

・脚のデザイン:木材orアイアンを選ぶことができます。デザインは数種類ご用意しております。
・塗装:クリア塗装(ウレタン・アマニオイル・オスモ)、着色塗装などがあります。

STEP3 製作

職人が一つひとつ丁寧に仕上げます

STEP4 納品、設置

・納期:1カ月程度
・納品:指定された場所へ納品します。
※搬入口がテーブルの幅より狭い場合、脚の組み立ては現地で行うこととなります。
※遠方の場合は別途料金となります。

・板のみの販売もしています。

その他

・まな板 – お好きな文字を入れることができます。
・木製品、桧風呂
・木っ端 – BBQや薪ストーブの焚き付けに最適です。

自然の美しさと使いやすさが融合した一枚板まな板

毎日の料理を特別な時間に変える、耐久性抜群の一枚板まな板。自然の木材を使用したこのまな板は、温かみのある木目がキッチンを彩り、使い込むほどに味わいを増していきます。

長持ち設計:丈夫な天然木材を使用し、長く愛用できる高耐久性。
使いやすさ抜群:滑らかな表面加工で包丁の刃に優しく、手入れも簡単。
自然素材で安心:化学物質を使わず、食品に安全な天然素材を採用。
見た目も美しい:使わない時でもインテリアの一部として楽しめるデザイン。

普段使いに最適なサイズ感で、料理好きな方はもちろん、ギフトにもぴったりです。

PAGE TOP